朝活王禅寺に行ってきました。まずはサブロー池でスプーンの練習です。上から中層で巻いてるとポツポツと釣れるけどうーんって感じで色々やった結果、表層ちょい下でロッド上段のポジションでスライド意識しながら巻いてるとアタリが多かったのでカラーも色々やってるとピンポンマムが良い感じに釣れました。 

SNS

朝活王禅寺に行ってきました。
まずはサブロー池でスプーンの練習です。
上から中層で巻いてるとポツポツと釣れるけどうーんって感じで色々やった結果、表層ちょい下でロッド上段のポジションでスライド意識しながら巻いてるとアタリが多かったのでカラーも色々やってるとピンポンマムが良い感じに釣れました。 スプーンは1.65gのグラビティでした。シルバーUV系の色はプロパーであるので使ってみてください。

スプーンで楽しんだ後は朝生君が最近ハマっている餌池に行きました。
前情報ではディープクラピーが良いと言われてて対岸ギリギリに流れがあるのでLC MAX SSで試すと藻ダルマになって帰ってきたのでロデオクラフトさんのLC MAX Fに変えてみるとガツンといい感じのバイトこの釣り結構楽しいからやってみてほしいです。 ディープクラピーじゃ対岸ギリギリ届かないって人はLC MAX投げてみてください。簡単に届きますよ

暑くてもサブローの日陰は涼しいのでオススメです。
蚊がいるので虫除けはしていってください。

@berrypark_in_fishon_ozenji

タイトルとURLをコピーしました